top of page
About Us

多摩ジャズワークショップオーケストラは2002年10月、「ジャズの初心者でも安心して参加できるジャズ講座」をコンセプトに、川崎市多摩区教育委員会主催の市民ジャズ講座として、東京ジャズギルドオーケストラリーダー・故木村功氏の指導のもと始まりました。
「ジャズを演奏するのはまったく初めて」「楽器を演奏するのは学生の時以来」「もう一度ジャズを基礎から学び直したい」・・・と、様々な経歴や世代、職業の方が大勢集まり、講座の最終回には、日本を代表するプロのジャズミュージシャンをゲストにお招きし、ライブを行いました。
この講座終了後、メンバーからこの音楽活動を続けたいという声があがり、2003年4月から多摩ジャズワークショップオーケストラとしての活動を開始しました。
現在は、故木村功氏の弟子である横山陽一氏をコンサートマスター、サックスの西田勇二をバンドマスターとして活動しています。
定期練習は、隔週日曜日、世田谷区鎌田を中心に多摩、川崎等にて実施。。特にジャズ初心者に安心して参加してもらえるように、ジャズの基本的な理論、奏法を交えながら練習を進めています。
メンバーは全パートで常に募集しておりますが、トランペット、トロンボーンは特に大歓迎です。一緒に練習する仲間を探している方、しっかりとしたアンサンブルを目指したい方、見学してみたい方はコンタクトよりご連絡ください。
bottom of page